2013.01.29
男の浪漫??
うちの近所に革細工を主に作っているおにいちゃんの雑貨屋さんが出来ました。
自分で夏ごろから内装とか、
棚作りとかやっていたそうです。
やっと看板も出来て、お店ぽくなりました。
男っていうヤツは女より圧倒的にロマンチストで冒険家だと思う。
先日、某古書店さんのところに昔の知り合いが来たそうだが、
あの・・汚い(事実)、
まったく儲かっていない(事実)、
古本屋を見ても、
「これが男の夢だ!」
「これぞ男の浪漫!」
・・と仰って写真バチバチ撮ってお帰りになったそうな・・。
そういや、うちの父親も、
「俺は自分だけのお城が欲しい」
「独りで静かに暮らしてみたぃぃぃ~」って
よく言うていました。
当時は、まったく家事が出来ない人だったのに。
私は自分の家がずっと散髪屋をやっていて、
自営業の大変さが理解出来ておるので、
店舗経営をしたいとか思った事はありません。
ちなみに子どもの頃になりたかったものは、
魔法使いです・・・
浪漫どころかメルヘンか?
自分で夏ごろから内装とか、
棚作りとかやっていたそうです。
やっと看板も出来て、お店ぽくなりました。
男っていうヤツは女より圧倒的にロマンチストで冒険家だと思う。
先日、某古書店さんのところに昔の知り合いが来たそうだが、
あの・・汚い(事実)、
まったく儲かっていない(事実)、
古本屋を見ても、
「これが男の夢だ!」
「これぞ男の浪漫!」
・・と仰って写真バチバチ撮ってお帰りになったそうな・・。
そういや、うちの父親も、
「俺は自分だけのお城が欲しい」
「独りで静かに暮らしてみたぃぃぃ~」って
よく言うていました。
当時は、まったく家事が出来ない人だったのに。
私は自分の家がずっと散髪屋をやっていて、
自営業の大変さが理解出来ておるので、
店舗経営をしたいとか思った事はありません。
ちなみに子どもの頃になりたかったものは、
魔法使いです・・・
浪漫どころかメルヘンか?
![]() | 魔法使いサリー DVD BOX 初回限定版 (2006/12/20) 平井道子、加藤みどり 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト